tsudanishiptaのブログ

PTA解散そして保護者会へ。ゆるくふんわり。できる範囲でやりましょう。

ボランティア活動〜広報ボランティア①〜

皆さま、こんにちは。PTA本部です。

 

R3年度までは学年委員会の中から、広報委員を選出していましたが、

【PTA活動のスリム化】の一環で見直すこととなりました。

 

広報って今どうなってるの?

と、思われている方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

広報活動について今後どのようにしていったら良いか‥‥。

くじ引きで急にやることになった広報担当でわからないことばかりで大変‥‥。

ペーパーレス化を加速するためにWebにしたら?‥‥。

プライバシーの問題。著作権の問題。やりたいことができない広報誌って意味ある?

なくしたっていいんじゃない?

学校側としてはどういう考えなのかな‥‥などなど話し合いを重ねるうちにすぎる日々‥。

 

その中で、

「子どもから話を聞いても先生方のお顔が分からない

「子ども自身も、マスク姿の先生しか見ていないのではないか…」

先生紹介はやっぱり紙で欲しいよね‥。」

とのお声を吸い上げて、

【先生紹介号】広報誌のボランティア募集をする運びとなりました!

 

⭐︎今年度は、学年委員→ボランティアに移行するトライアル期間のため始動が6月からになりましたが、来年度からはもう少し早めにボランティアを募集する予定です。

 

⭐︎また発行時期は、ボランティアの皆さまの負担にならないよう、無理なくできる範囲で進めております。例年よりはスタートもゆっくりなため夏休み以降になりますのでお楽しみに!!

 

♡写真を撮るのが好き⭐︎

♡デザイン・レイアウトは得意じゃないけどできるのかなぁ⭐︎

♡学校に関わることをしてみたいな⭐︎

♡子供たちの様子をちょっと覗いてみたいな‥‥それぞれのきっかけで良いと思います。

 

興味のある方は、説明を聞くだけでも大丈夫です!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

広報ボランティア活動募集に至るまで〜

そして時代に見合ったPTA活動に形を変えていくために〜

常々、思っていることがあります。

 

⭐︎一部の意見で決まっていないかな。

⭐︎もっと周りの意見を知りたい。ということ

 

そのためにはじめた、情報発信のための
都田西小PTAホームページ、そしてその中に PTAへのご意見 があります。

 



 

※学年委員を経験した上でもっとこうすれば効率がいいのにと思うことがあった。

※これをなくして、こんな風に改善できるんじゃない?

 

立派な文章でなくても、大丈夫です。

みんなで考えるPTAスリム化にしていけたらいいですよね。

 

そもそもブログの存在を知らないよ!って方が多いと思います。

「ブログあるみたいだよ〜。」と、広めてくれたら幸いです。

 

次回、広報ボランティア②では実際の活動に注目してみたいと思います!