皆さま、だんだんと寒さが増してきましたが、お変わりないでしょうか?
学級閉鎖が続いたこともあり、感染予防を改めてしっかりと意識するようになりましたね。
さて、11月12日(土曜日)学校の赤階段(昇降口を入ってすぐ右側にある階段)の
ペンキ塗りがボランティアの皆さんによって開催されました!
都田西の和の皆さんが主体となって募集し、一度で40人程集まってくださったので、早々に募集も締め切りになったとか!!
まずは、ボランティアに参加してくださった皆さんです⭐︎
↓↓↓
・親子でボランティア(14組)
・都田西おやじの会(3人全員子連れ)
・川和中親児の会(4人)
・先生方(3名+副校長先生、校長先生)
・都田西の和(主体・2人)
・PTA本部も飛び込みでお邪魔しました😊
どのような活動だったか簡単ではありますがご紹介していきます☺️
土曜日の学校に入るなんてちょっとドキドキします!
⭐︎最初に、ペンキの塗る場所以外をガードしていきます。
⭐︎子どもたちの作品もしっかりガードしていきます!
⭐︎しっかりガードして準備ができたら、ペンキ塗りの説明〜。みんな興味津々で説明に聞き入っていました!
⭐︎大人はハケで、子どもたちは、ローラーでペンキ塗りを開始〜!(まるで某ゲームのようですね!🤣)
そして、小山先生と吉村先生、永嶋先生も朝一からお手伝いしてくださいました!
また、おやじの会の皆さんもいらっしゃいます!
(ここでマメ知識・・・おやじの会とは親と児、つまり親と児童を組み合わせて親児(おやじ)と名付けられたそうですよ。お父さんの集まりではなかったんですね😅)
この日は、都田西小の「おやじの会」の参加とは別で、「川和中学校の親児の会」も協力してくださいました。
「中学校の皆さんは久しぶりに小学生と一緒に活動できてとても楽しかった!」と言っていたそうで、こうして母校に遊びに来れるのは地域へ愛着が湧く良い機会ではないかなと思います☺️
⭐︎1度塗って、乾いたら2度塗りをして……。
ピカピカになった赤階段!来校の際にはぜひキレイ✨になった赤階段を通ってみてくださいね!
ご協力いただきました保護者の皆さま、先生方、お忙しい中本当にありがとうございました。
そしてお疲れさまでした☺️
改めて多くの方の協力で学校生活が成り立っているのだと感じる1日となりました。
お手伝いしてくださった皆様のお気持ちと共に、これからもこの階段で多くの子どもたちの思い出がつくられていくのでしょうね。
ペンキ塗りの詳細についてはまた後日、都田西の和から発行されます!
楽しみにお待ちください♡
♡最後にちょっとしたお知らせです♡
「都田西のおやじの会」は、お父さんだけではなくお母さんも、夫婦での参加も大歓迎です!
小学校を卒業した後でも、地域や学校と繋がることができるボランティアです。
ご興味のある方は、『tsudanishi_oyaji@yahoo.co.jp』 までメールを頂けると嬉しいです⭐︎