こんにちは。PTA本部です。
今回は広報ボランティアの実際の活動について紹介していきます。
今年度からスタートした広報ボランティアですが主な活動内容は
⭐︎年1回 先生紹介号を発行。
・先生の写真は、先生方で準備してくださいます。
・紙面のデザインや、レイアウトは…
自分たちで作り印刷だけお願いするか、
レイアウトは自分たちで作り、デザインは業者にお願いするか…
ボランティアさんで自由に選択できます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ではでは、今年の活動の様子をちょっとのぞいてみましょう!
5月中旬 ボランティアを募集
6月末 広報ボランティア説明会を実施
⭐︎3名の方が立候補してくださいました♡偶然にも同じ学年の保護者の方々でした!
7月初め 業者さんとの顔合わせ&打ち合わせ
⭐︎紙面についてのアイディアを出し合い、学校についていろいろと知りたいことや、子供たちが喜びそうな内容など、たくさん意見があり盛り上がりました!
⭐︎⭐︎そして現在、紙面の内容やデザインなどをボランティアさん同士で相談し、段々と形になってきてきます。
現在、ボランティアさん同士のやりとりはLINEで、業者さんとの写真等のやりとりはGoogleドライブを使用しています。
(Googleドライブって何!😅 状態の私でしたが、広報委員を経験して覚えました🤣)
また、先生とのやりとりもメールで対応できるようになりました。
毎年の、電話しても先生が忙しくてつながらない‥‥。夕方もう一回電話してみなきゃ‥‥。
写真の確認に学校へ行かなきゃ‥‥。ということも減ったかなと思います。
(先生方も保護者もできるタイミングで返信できたらいいですよね!)
打ち合わせ、配布前の仕分け作業等で、学校へ行くことも数回ありますが、自宅で作業できることが多いのも広報ボランティアの利点かもしれません!
※本年度の発行は夏休み以降で、有志の皆さんの負担にならない程度で進めております。
…といっても、先生紹介を楽しく伝えたい!という思いで、全力で進めてくださっています!
皆様のお手元に届いたときには、親子で「わぁっ⭐︎」と笑顔になれるそんな広報紙になる予感がしています。
皆さま今しばらく楽しみにお待ちくださいませ〜!😄
⭐︎広報活動をボランティア化して立ち上げたばかりです。実は有志の方がいなければ、なくなってしまうボランティアでもあります。
今後、ボランティアさんが集まらなければ、今年は配布がない…ってこともあるかもしれません。
⭐︎先生紹介ってあった方がいいよね。
⭐︎学校に出入りして子供の様子が見たいな
⭐︎いつもはママにやってもらっていたけれど、パパも関わってみようかな。
(今年は実際にパパさんからの応募がありとっても頼もしいです!)
きっかけは何でもいいのかもしれません。
くじ引きで仕方なくやることではなくなりました。
だからこそ出来ることってたくさんあります。
手書きをスキャンしたっていいです。
みんなのアイデアを集めて形になることが広報ボランティアの楽しみの一つかなと思います。
皆さまの手元に届いた時、親子でいろんな会話が生まれるきっかけになる広報紙になるようにボランティアさん3名が現在大活躍中であります🤗
皆さまどうぞお楽しみに〜⭐︎