tsudanishiptaのブログ

PTA解散そして保護者会へ。ゆるくふんわり。できる範囲でやりましょう。

新体制・保護者会スタート!

新学期がスタートして、

新しい生活リズムに少しずつ慣れて、

疲れも出てくる時期でしょうか☺️

ゆっくりゆっくり慣れていけるといいな〜と見守る日々。

 

さて、PTAが解散したことは、

もう皆様どこかで耳にしていると思いますが、

今年度からは新体制保護者会がスタートしました。

 

強制の役割会費はなく

『できる人が、できる時に、できることをする』

がスローガン。全ての活動をボランティア

運営していきます。

 

ボランティアの詳細はこちらを参照

sites.google.com

現在募集を開始してから、ボランティアのメンバーは、ぼちぼちと集まっているようです。

無理のない範囲で、できない時があってもいい。

ゆるくふんわりと』できるときに、

できることをする。

そんな雰囲気が根付いてくれるといいなぁ。と。

 

さて、こちらのブログですが、

ホームページも一新するにあたり、一旦お休みいたしまして、

新しい保護者会ホームページでは

書き手ももっと気軽に。

更新する機会も多くなるように『Instagram

移行していくことを検討しています。

とはいえ😅

私もInstagramは初心者なので、誰か詳しい方に教えてもらいたいところ…。

もし詳しい方がいらしたら

ぜひホームページ内の

ご意見フォーム』より教えてもらえると嬉しいなぁ。

 

Instagram更新が気晴らしになるー!

なんて方はぜひ🤣

 

保護者会

ボランティア活動

旗振り・交通安全・スクールゾーン

の『今』をタイムリーにお伝えできたらな〜と。

 

見る側も暇なときにチラッと見てくれて、

なんか発見あった!なんて思ってもらえたら。

 

 

ブログを書き始めたのも初めてのことで、

きっとこのマンモス校の中で本業の人もいるんだろうな…

恥ずかしいな😅って思いながらの1年とちょっとでした。

少しでも読んでいてくださった方がいたら嬉しいです。

 

また、新しくなった保護者会ホームページ

引き続きよろしくお願いいたします。

 

書記ジョーちゃんでした。
ありがとうございました🤗

 

余談ですが、都田西小学校の『#PTA解散』『#保護者会』の話題は、

タウンニュースダイヤモンド・オンラインに掲載されました。

diamond.jp

www.townnews.co.jp

ダイヤモンド・オンラインの方の記事をよく見てください…

(無料会員登録が必要なんですが😅途中に3行くらい載ってるんです、3行!笑)

なんだけど!学校名が戸田西小学校になってるんです🤣

どうやって訂正していただけるか分かる方誰か教えてください🤣

 

【PTA潜入報告 ⑦(最終報告)】~PTA解散 新体制へ~

 

ザザザ、、こちら、
エージェント 書記メン。PTA本部潜入ミッション中

PTA解散が、報道されました

ニュース、見たぞ!
本当に、
よくここまでもってきたな
一年間モニタリングしてきた我々組織としても、感慨深い!

そうですね、、
ですが、新体制が4月からスタートするので
彼らの挑戦が、また始まります

そうだな
新体制の準備は順調?

はい、大枠は前回の報告の通りですが、
目指すところが
ゆる~く、ふんわ~り、とした活動
と明確なので、
試行錯誤はあれど、
良い方向に進むんじゃないでしょうか

来年度のメンバー募集はこれから?

はい、そうみたいですが
これまでより省力で運営できる体制を模索するので、
まずは気軽に参加できるサポートメンバーを募集するみたいです

その名も
ゆるふわサポーターズとかなんとか

なるほど、いいね
じゃあ今後も色々と試しながら進めていく感じね
でもコンセプトが明確だからなんだか安心よね

私の潜入もようやく終わるので、気楽です!
は~ 大変でしたよ~

・・・え?
 え、そうなん?!
来年度は潜入しないの?!

え、はい、
組織に戻って来いって、、
聞いてないんですか!?
あ、まだ言っちゃダメだったのかな?

、、、今の無しで!

おーいマジか、、、
いちおあなたのボスなんですけどね
組織に確認しとくわー

あー、、実は
なんか、来年度から、
私がボスになるみたいでして、、

ん?ん?
え、
私のボスになるってこと?

なんか、、はい、、
そうみたいで、、
この一年の業績が
組織ですごい評価されてるみたいで、、

なんか、、すみません、、

いや、あー、、
そうなんだ、、
それは、それは、
おめでとう
 ご、ございます

こ、これからも
よろしくお願いします

やだなー!これまでのように接してくださいよ!
これからも、
頼りにしてるよ!

ハッハッハ
 じゃまた

はいっ!
よろしくお願いしゃす!!

、、、、
、、、
来年度、、

保護者会潜入しよかな
、、、

 

(ボスと書記メン劇場 完)

 

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

【潜入 最終報告】~潜入340日目~

PTAの解散と、新体制への移行が決定し、
ローカルニュースでも報道がなされた

https://article.yahoo.co.jp/detail/7bcbfb6e9aa52315eb45ec92b5e44cc93e9cf3b7


PTAに潜入し、約1年
植村会長をはじめ、彼らが
本当に様々な困難を乗り越えてきたことを
目の当たりにしてきた

だからこそ
新体制において、彼らが

楽に、ゆるく、ふんわりと
義務や強制は一切なし
誰も無理せず、誰も犠牲にならない

そんなビジョンを掲げ
新たな活動形態を目指していこうとする
その重みを理解する

だが、彼らは
保護者らに
重く考えて欲しくはないであろう

保護者の負担を減らし
楽になってもらうことが
彼らのゴールだから


件のローカルニュースの取材で
校長良いコメントをしている



保護者が笑顔であれば、
子どもの笑顔につながる



そう

彼らの目指してきたこと
そして、目指していることは
結局
そういうことだったのだ

 

 

【THE END】

 

 

追伸

校長は元国語の教諭とのこと
さすが 一言で適切に表現である

ここまで来れたのは
学校の協力あってのこと
であることを申し添える

 

 

 

関連記事:

 

tsudanishipta.hatenablog.com

 

tsudanishipta.hatenablog.com

tsudanishipta.hatenablog.com

tsudanishipta.hatenablog.com

 

tsudanishipta.hatenablog.com

 

tsudanishipta.hatenablog.com

 

 

******* 

 

 

入学説明会!もうそんな時期っ!

 

 

新年明けたと思ったら、子供たちが胃腸炎になったり、風邪ひいたりして看病しているうちに…もう2月になってる!!

 

 

慌ててブログを更新しています。

 

先日31日、小学校では「入学説明会」が行われました。

在校生の保護者の皆さんはそんなのあったなー。と懐かしくなりますよね。

 

今年、席は地区ごとに分かれていました🤗



一年生になって登校の時よく見る顔ぶれってことだね!

 

 

学校からの説明で40分程度 

PTA(保護者会)から20分程度説明がありました。

 

PTA本部はこの日に合わせて逆算し、臨時総会の日程や資料や動画の作成、学校パト隊さんとの協議など怒涛のような日々だった…😆

 

私は何もしてないけど気持ちばかりが焦ってしまった!

 

学校の説明の後、

植村会長より、1月30日可決された保護者会について、スライド説明がありました。

sites.google.com



PTAの解散について話しが始まると、

中にはガッツポーズをする方も🤣

 

ーここでちょっとー🤭

臨時総会の決議の回答率……なんと!70%を超えていました!

これすごくないですか?

保護者の皆さんの興味の高さが伺えますね😲

sites.google.com

 

 

次に旗振りの実演〜🚩

旗振りって、実際にやってみると初めはいろいろとわからないもんですよね〜。



あれ?横断歩道のどっち側に立つんだっけ?あ、子供たちがこっちから来るから…なんて最初は慌てた私😂

 

 

 

入学説明会ではとにかく情報がたくさん💦

新入生の皆さんは、学校の準備物や、キッズクラブってどうするの?

なんて聞きたいことがたくさん💦

もうそれだけで情報量が半端ない一日💦

そして手元にはプリントが大量に…😅

本当に、1日お疲れさまでした。

 

説明会に来るまでも、仕事の調整したり、小さい子を預けたり…いろいろあったはず…。

新体制となった保護者会。何か一つでもやってみようかなーっと良いサイクルが生まれるといいなー。

【PTA潜入報告 ⑥】~速報!スクープ!PTA解散!?~

 

ザザザ、、こちら、
エージェント 書記メン。PTA本部潜入ミッション中
ついに植村会長が動きました!

!!!
ついに、、本格的に
PTA改革が動き出したか!

いやそれが、、
まだこれからPTAの臨時総会で決議されるかどうかではありますが、、
PTAの改革というか、、

PTAを解散するって、、

っ!!!
それは、、改革を通り越したね、、
保護者にとって重要な総会になるわけだ
解散したその後は?

それはですね、、、
あ、、
すみません、、
少々お待ちいただけますか?

お?おん、、

・・・・
ぱくぱく、もぐもぐ、
もぐ、そもそもPTAを解散するのは、
強制や義務を無くし
会費を無くし

保護者活動の負担を軽減して、
持続可能にする
などの大きな目的からなんですね
もぐもぐ 

・・・うん?
 う、うん
校外委員も無くす
って前回言ってたしね

もぐもぐ、、
もっちゃもっちゃ、、

ほふぉしゃ、、ん゛、

保護者が関わってきた業務全体を見直し
効率化し、負担軽減を図った上で、
活動できる人が、できる範囲で活動する
ボランティア制という感じですね
簡単に言うと
はむはむ あつっ

なるほど、、、
 てかなんか食べてる?

PTAのような入退会
会員/非会員の概念無くし
保護者が誰でも活動でき
できなくても良い
保護者全員が対象ということで、
とりあえず保護者会と呼称されています。
はふはふ あつっ  うま
 
なにこれ

食べてるよね?
うま って言っちゃってるよ

「会」というと
入退会があるの?自動で強制的に入会?
と印象持つ人もいる気がするけど、
そういうわけじゃない
てことね

はい、そのとおりです!もぐもぐ
中学とか高校の時の生徒会のように
全員対象ではあるけど、
どの委員・部活(活動)に参加するか、またはしないかは自由
というイメージが近いですかね もぐもぐ
ちなみに私、高校の時は生徒会長とサッカー部の主将もやってました
もっちゃもっちゃ

陽キャの典型ね、、
もはや堂々と食べてるしね、、
ASMRこれ?なんだかお腹すいてきたわ、、

私は高校の時は何もやってなかったな・・・
帰宅部、、

保護者会でも
帰宅部みたいな何にも参加しない人もいる
ってことね

そうです!働いている人も多いですし、
無理のない活動で、持続可能なカタチをつくる
というコンセプトですね

会費も無し、ってことは、お金は必要ないの?

活動内容経費を見直し、
必要に応じて繰越金
任意の寄付
活動
していくことが想定されます
現在のところ

 あ、焼けた?はーい!

すみません、焼けたみたいなんでもう行きますね

はい?
え、なになに?焼けたて
行っちゃうの?

はい、七輪でお餅とかいろいろ焼いて食べてるんです
もうすぐ体育館でコンサートも始まるし、

ほーん、何か楽しそうね潜入、、
いいなー

来年度こっち来たらどうですか?
保護者会の運営、
今のところ2人の予定だし、、
では、がちゃ

来年、、、運営2人て、、
それで回るカタチになるなら
ホントに大改革だな

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

【潜入報告】~潜入300日目~

従前より報告してきたように、
これまでPTAは改革を推進してきたが、
ついに来るところまで来た

という状況である

保護者負担を減らして、
持続可能なカタチを作る、
という明確なコンセプト
それが、子どもたちの笑顔につながる、
というビジョンのもと

横浜市PTA連絡協議会、区PTA連絡協議会といった上位組織などの外部関係も整理し、
ぱと隊(校外委員)の活動にもメスを入れていく、
覚悟に基づく決断である

 

来年度の運営は、現PTA本部の7名のうち、
植村会長を含む2名が引き続き残り、追加メンバーは募集する
また、各ボランティア活動についても募集される

少ない人数や、少ない負担でも回る
持続可能な仕組み、を目指していく中で
たまにサポートが出来るような
ユルく関われる、ゆるサポ(仮)という
新しい関わり方も検討しているようだ

これまでの取り組みを目の当たりにしてきた立場としては
新しい試みが始まることに
期待不安が入り混じる

全てがうまくいくとは限らないし
最初から100点を目指すべきではないだろう
ただ、この変化
保護者らに良い影響をもたらし
良いサイクルが生まれ
さらなる進化や、次世代の担い手
繋がっていく事を期待せずにはいられない 

 

 

 

関連記事:

tsudanishipta.hatenablog.com

 

tsudanishipta.hatenablog.com

tsudanishipta.hatenablog.com

tsudanishipta.hatenablog.com

 

tsudanishipta.hatenablog.com

 

tsudanishipta.hatenablog.com

 

 

*******
当局は、PTAに関する調査依頼・質問・提言を受け付けている
以下よりフォームへアクセスされたし

PTAに関する調査依頼・質問・提言 BOX

 

 

川和中演奏会&七輪体験イベント

少し遅くなってしまいましたが、

12月に都田西小学校で開催された

川和中演奏会&七輪体験イベントの様子をお伝えしたいと思います。

(当日私は、末っ子のお遊戯会のため💦イベントは参加できず😭)

当日参加された方から、写真をもらっているので、それを元にお伝えしますね、実体験じゃなくてごめんなさい😅

 

12月9日は午前中は土曜参観の日。

イベントにおいては、また午後に来校するというスケジュールでしたので、何人いらっしゃるか少し不安だったのですが、たくさんの方が参加してくださいました。

ピロティーのところで

七輪を囲んで団らん中です🤗

そういえば…私も七輪やったことないなー💦

昔体験ってなかなか個人では子供に経験させてあげるのは難しいジャンルですよね😅

七輪では、みんないろんなものを持ってきてくれたようです笑

マシュマロお餅など!あっ!するめ!ありますね😂

美味しそう!



続いての川和中吹奏楽部演奏会は体育館に移動して行われました。

都田西小学校から吹奏楽部に入った卒業生も来てくれていたので、ひとまわりもふたまわりも、成長した先輩たちの姿にみんな見惚れてしまったのではないでしょうか🤗

 

そして、川和中の吹奏楽部の先生は、吹奏楽をこよなく愛する先生と聞いていまして…そんな温かい先生や、面白く活気のある川和中の吹奏楽部の皆さんと交流が持てたことはとてもうれしく思いました☺️

演奏曲はこちら!🎶

♪風になりたい

♪となりのトトロメドレー

♪ドラえもん(星野源)

♪銀河鉄道999

♪可愛くてごめん

♪ジャンボリミッキー

♪学園天国(アンコール曲)

 

おもしろ可愛いMCを挟みながら、親子ともに聞いていてワクワクするような、こんなにたくさんの演奏をして盛り上げてくれました🤣

私自身は音楽の経験などなく、こんなふうに演奏を聴ける機会があるって素敵だなぁと思ったりするんですよね☺️

 

このような素敵な1日を創ってくださった皆様に感謝を申し上げます。

本当にありがとうございました🤗

また交流できる機会があったらうれしいなぁと思います。

 

 

 

グリとボラ

 

そうです!今回は「グリボラ」の愛称で

親しまれている

グリーンボランティアにおじゃましてみました!

皆さんも1度は耳にしたことがありますか?

 

プール横の花だん昇降口正門の寄植えや学校行事の際に入り口を🌸華やかに彩る活動を行っています🤭

 

学校の中を歩いていると、「グリーンボランティアの方ですか〜?」

子どもたちから声をかけられるくらいグリボラの存在は浸透しているよう!

 

しかしながら💦一回もボランティアに参加したことがないのが私🤭

グリボラにお邪魔するのはかなりの勇気だったのですが、きっと参加を迷っている方がいるはず😅と思い、思い切って取材をしてきました!🤭

(田舎育ちなので、土いじりはとっても好きなんです😆)

 

まずは活動日のチェック→

都田西小学校PTA - グリーンボランティア

 

おぉ!活動予定だった日に、が降ったら活動日が変わることがあるのか!

グリボラ参加はいつでもウェルカム!

飛び入りでもokだそう!

 

参加当日の朝…えぇっと9時半にプールの横の花壇に行けばいいかな?

その前に、下の子を幼稚園に送らなきゃバタバタ…

 

ふぅ間に合った💦!

あぁぁぁぁぁ。

せめて軍手は持って行こうと思っていたのに…。

(朝のバタバタで完全に忘れてしまった私💦)

 

ごめんなさい💦軍手忘れちゃいました😥

あー!これあるよー使って〜

と、内側がゴム製の立派な軍手

貸していただけました😭

 

 

①プール横の花壇と②昇降口③正門寄植えとお花の入れ替えを行います!

 

肥料入れよっかー!

わわ、私…。何したらいいですかね?(園芸の知識のない私は指示待ちです🤣)

これまぜまぜしてくれると助かる〜!

 

と、いうことで…土をまぜまぜチームになった私🤗

一緒にまぜまぜしたお母さんと話していたら、なんと同級生の子がいることがわかり、あれやこれやと学校の様子の情報交換しながら盛り上がり…🤗

 

土を整えると、お待ちかねの、お花の配置決め!

ここにこれを…色は交互にしよっか!

 

この日は金魚草パンジーハボタン(そうです!あのキャベツみたいなやつ!)

とポットがたくさん並んでいました!事前に、買い出しに行って下さったそう☺️



寄植えチームは、こちらはこちらで楽しそう🤭

一つの鉢にいろんな植物を配置するのはまさにセンスの見せどころ✨



登校した際に入り口にお花が整っていると、癒されるし、なんだか1日がんばるぞーってパワーをもらえる気がしますよね。

水やり、肥料やり、植え替えなど、手間はかかりますが、その分愛情たっぷり育ったお花たちだからこそ、そのパワーがあるのでしょうね🤗

 

初めて参加したグリボラ。園芸に詳しい方もいるので、何も知識のない私が参加しても何となく役に立てたのかな🤣

なんといっても大きな花だんをデザインしたり、活動中に子どもたちが何やってるのー?

なんて交流が結構あり、そういった面でもいつもと違う時間を過ごせました🤭

参加が自由なので(時間も調整可能だそう!)

もし迷っている方がいたら、一度参加してみるのもいいかなーって思いました🤭

グリボラの募集

お花の剪定(ミニ花束配布)など活動の詳細はこちら

↓↓↓

sites.google.com

完成した花だんや鉢植えはこちら✨ 興味があるけど…と迷われてる方がいたらぜひ一度きてみてほしーな〜🤗

 

【PTA潜入報告 ⑤】~PTA会長に関する調査・分析結果~

 

ザザザ、、こちら、
エージェント 書記メン。PTA本部潜入ミッション中

お!植村会長についての調査はまとまったか!

はい、、しかし、、それどころじゃなくてですね、、

えぇー、今度は何よー
もう怖いんだけどー

いやそれがですね、、

な、なによ、、(ドキドキ)

植村会長から、、
来年の校外委員の地区代表決め中止
の指示が出て
、、、、 

あっ!! 
 まずい、見つかった!!

え、なに大丈夫?
 てか校外無くなるの!?

はぁはぁ、、 はぁ、、

いえ、
校外活動を無くすわけではなく
業務を抜本的に見直し、
本質的な保護者の負担軽減に乗り出した模様で、、

いよいよ大改革が本当に始まったようでして、、
 はぁはぁ、、

っ!!しまった!! うわ

・・・・・・

なになに!?ちょっと!?
何が起こってるの!?

気になるんだけどー!
大改革も気になるし、
大渋滞!
 てか大丈夫か~!?

はぁ はぁ、、
すみません、、
校外だけじゃなく、
他にも複数の改革が本格的に始まっていまして、、

大丈夫!?なんか逃げてる?
大変なことに巻き込まれているのか??

・・・ はぁ はぁ 
いや、、いまちょっと、、

子どもたちのドロケイに入れてもらってまして、

忙しいので切りますね

ちなみに私は、
ケイドロ派です ガチャ

・・・
・・・
えーと?
・・・
無事でよかった、、?

てか、、
なんかPTAホントにすごい事なってきてない!?

(ちな私ドロケイ派)

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

【潜入報告】~潜入200日目~

既報の通り、PTAは改革を推進しているところだが、

その陣頭指揮をとっているのが植村会長である。

 

植村会長は、今年度より会長に就任したばかりでありながら、
いや、就任したばかりであるからか、、

ものすごいスピードで、ドラスティックに
改革の大ナタを振るっている。

 

具体的な改革内容は、別報とするが、
その行動力には目を見張るものがある。

 

 

植村氏とは、いったい何者なのか、、?

 

 

これまでの調査・分析の結果を以下に記す

 

 

植村氏は、自身が5年生と1年生の子どもの保護者であり、

昨年度まで、PTA本部には関わったことは無かったが、一方で、
5年前から子どもたちへの読み聞かせボランティアに参加してきた。
これは現在も継続されている。また、旗振りも積極的に実施しているようだ。

 

したきりすずめ」や、
しりとりのだいすきなおうさま」を読ませると右に出る者無し

 と評する者もいる。

 

植村氏の校内の様子のモニタリングでは、
まず、子どもたちとの相互の声掛けの多さに驚き、
子どもたちに対する顔の広さ子どもたちからの人気ぶりが伺える。

他方、イベント等の異なる場面におけるモニタリングでは、
保護者らに対する顔の広さも際立っており、子ども達を通じたネットワークに加え、
その優しい雰囲気が、老若男女問わず心理的安全性を与え、
意図せずコミュニケーションハードルを下げていることが起因していると考えられる。

なお、マスクをしていると大谷選手に似ている、との声もあった。その真偽は不明であるが、植村氏の印象を測る上で興味深い情報であるため、念の為付記する。

 

PTAにおいて、改革を含む様々なタスクを進める上でも、
そのコミュニケーション能力を様々な局面で発揮している。

さらに、改革に伴う様々なプレッシャーをものともしない精神力
子ども達、保護者ら、教員らなど、
様々なステークスホルダーの立場に寄り添う共感力情報伝達能力

なにより、先が見えない状況において、物事を前に進める勇気
これが、決断力行動力の源泉となっており、
実際にPTAが改革を着実に進める推進力となっているものと考えられる。

 

植村氏は1981年生まれの九州男児
血液型B型、牡羊座

昔から子どもが好きで、子どもに関わる仕事に就き、保育士の経験も有する。

 

このように、会長になるために生まれてきたような男を、
周りが放っておくはずはなく、

前任の会長が卒業するにあたり、
会長職を打診され、
当初は躊躇もあったようだが、
最終的に受任した。
その後の活躍は認識の通りであろう。

 

以上のように、植村氏はPTA会長に求められる多くの能力を兼ね備えると共に、
その正義感の強さ献身性の高さが、
自然とPTAの他のメンバーの行動を促し、
チャレンジングな改革を前に進める波を起こすことに繋がっている、と分析される。

 

現在、改革の具体的内容と、展望について詳細を調査中である。

 

 

植村氏は言う


「褒めすぎ。恥ずかしいから私の知らないところでやってね。
 ・・・ビールおごる」

 

 

(※以上の内容は個人的調査に基づいており、公式の見解を表すものではありません。)

tsudanishipta.hatenablog.com

 

tsudanishipta.hatenablog.com

tsudanishipta.hatenablog.com

tsudanishipta.hatenablog.com

 

 

*******
当局は、PTAに関する調査依頼・質問・提言を受け付けている
以下よりフォームへアクセスされたし

PTAに関する調査依頼・質問・提言 BOX